LOADING

PMS%E3%81%A7%E6%84%9F%E6%83%85%E3%81%AE%E6%B3%A2%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%B8-%E6%95%B4%E4%BD%93%E3%81%A7%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BF%83 PMSで感情の波がつらいあなたへ 整体で整える“心と体”の仕組み

PMS%E3%81%A7%E6%84%9F%E6%83%85%E3%81%AE%E6%B3%A2%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%B8-%E6%95%B4%E4%BD%93%E3%81%A7%E6%95%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BF%83

PMSの感情の波に、もう振り回されなくていい

正直、僕は男だから
PMSそのものを体験することはできない

でも整体師として何年も現場に立ってると
「涙が止まらない」
「彼氏に当たってしまう」
「生理前になると別人になる」

そんな声を何度も、聞いてきた

PMSってホルモンのせいだって思ってたけど
体に触れる仕事をしてると、それだけじゃない感覚がある

薬に頼るのは悪いことじゃない
でも
「どうにかしたいけど 薬はできれば使いたくない」

そんな気持ちで検索してたあなたへ
この記事を書いてます

そして最後に伝えたいのは
感情の波って、体の整え方次第で変わるかもしれないよということ

PMSの情緒不安定は“脳の誤作動”かもしれない

PMSの症状って、体だけじゃなく
感情面の揺れがとにかくしんどい

自分のことを
ヒステリックだと思ってしまったり
コントロールできない自分に落ち込んだり

でもこれ、性格じゃない

感情が不安定になるのは
自律神経とホルモンのバランスが乱れることで
情緒を司る脳の一部がうまく働かなくなるから

具体的にいうと

  • 視床下部:ホルモンの指令塔
  • 偏桃体:不安や恐怖を感じるセンサー
  • 前頭前野:理性や判断力をつかさどる場所

この3つがうまく連携してるとき
人は冷静に物事を捉えられる

でも、PMSの時期は
視床下部が乱れて偏桃体が暴走し
前頭前野が抑えきれなくなる

これが「何でもないのに泣きたくなる」
「あの一言が引っかかって離れない」状態の正体

感情の波=脳の混線

この視点があるだけで
少し自分を責めなくなると思う

感情が落ち着いたクライアントに共通していたこと

PMSで悩むクライアントさんが来たとき
僕が見るのは「骨盤」「頭蓋」「背骨」

え?って思うかもしれないけど
この3つは自律神経の出入り口だから
脳の働きが体を通して表れるポイントでもある

たとえば
ある30代の女性

生理前になると涙が止まらない
彼に当たって自己嫌悪になる
そんな悩みを抱えていた

彼女の骨盤はガチガチに固まってて
頭蓋のリズムも全体的に浅かった

そこで仙骨の動きを出すようにゆるめて
後頭骨〜蝶形骨の動きを整えたら
2回目の来院のとき、開口一番こう言ってくれた

「あのあと不思議と、落ち着いていられたんです」

感情って
脳だけで起きてるんじゃない
脳と体の“ズレ”が起こしてる反応なんだって
現場にいるとすごく感じる

他にも
頭を軽くゆるめただけで
「呼吸が深くなった」
「イライラしなくなった」って人もいた

体を整えることで
感情が静まる余地ができる

この感覚を、もっと多くの人に伝えたい

PMSの波に飲まれないために、今日からできること

ここからは
実際に今日からできることを紹介する

難しくないし、むしろ“難しくないこと”が大事

胸の前に手を当てて、深く呼吸する

たったこれだけ
でも、自律神経は呼吸の情報にめちゃくちゃ敏感

ポイントは

  • 胸の真ん中(胸骨)に手を当てる
  • 肩じゃなく、肋骨の下の方を動かすつもりで吸う
  • 吐くときは、背中が沈んでいくように

これを3回、ゆっくり繰り返すだけ

背中を丸めて、脱力する

感情の波が来てる時って
体がこわばってることが多い

壁に背中を預けて
膝を軽く抱えて、背中を丸めるだけでいい

背骨がゆるむと
脳から出てる神経の通りもよくなる

無理に前向きになろうとしなくていい
まずは“鎧”を脱ぐ感じでやってみて

あなたの「情緒」は、体から変えられるかもしれない

PMSの感情の波に飲まれると
自分のことが嫌いになったり
周りとうまくいかなくなったりすることもあると思う

でも、だからこそ知ってほしい

あなたのその感情は
神経の誤作動かもしれない
整えば、ちゃんと変わるかもしれない

そしてそれは
いきなり心を変えることじゃなくて
まず体を整えることから 始められる

僕自身、日々の施術の中で
そんな変化の瞬間をたくさん見てきたからこそ
そう伝えたい

さいたま市岩槻区で整体をしています
「PMS 整体」で検索してたどり着いた方
一度、体の声を一緒に聞いてみませんか

さいごに

もし今
「自分なんて」と思っているなら
それはあなたの“本当の声”じゃないかもしれない

まずは
ゆっくり呼吸してみて

体と脳が整ったとき
本来のあなたの感情は、きっとそこに戻ってくる

今日が、その一歩になりますように